
普段何気なく使っていることばの世界をさまざまな切り口で探求する=クエストがテーマの一冊。タイトルもズバリRPG風です。
世界観やキャラクターもRPG風にというご依頼で、表紙は言語の世界を一望する主人公になりました。漢字の山やアルファベットの塔、フキダシ風の雲などさまざまな要素をぎゅっと詰め込んでいます。
Overview
制作物:
・表紙1点(4C)
・トビラ6点(1C)
・本文カット34点(1C)
制作期間:約2週間
Data
著:ことらぼ りょ
出版社:彩図社
仕様:四六判/240ページ
発行年月日:2024年7月
著:ことらぼ りょ
出版社:彩図社
仕様:四六判/240ページ
発行年月日:2024年7月
Link
彩図社webサイト
彩図社webサイト

◀︎左:帯あり表紙
書店に並ぶ帯ありだと右下の「確率的オウム」が隠れるようにレイアウト。
帯をめくるとオウムが現れる仕組みです。
書店に並ぶ帯ありだと右下の「確率的オウム」が隠れるようにレイアウト。
帯をめくるとオウムが現れる仕組みです。
▼下:各章トビラ
各章のタイトルももちろんRPG風です。それに合わせてトビラ絵も主人公の勇者がさまざまな冒険を繰り広げています!
各章のタイトルももちろんRPG風です。それに合わせてトビラ絵も主人公の勇者がさまざまな冒険を繰り広げています!












本文カット
本文を解説するようなカットのほか、音からイメージされるモンスターやメカっぽいオウム、宇宙人など、ふだんのお仕事ではなかなか描けないようなモチーフも多く、とても楽しく描くことができました!
本文を解説するようなカットのほか、音からイメージされるモンスターやメカっぽいオウム、宇宙人など、ふだんのお仕事ではなかなか描けないようなモチーフも多く、とても楽しく描くことができました!